FX最強パターン!三尊・逆三尊のエントリーポイントを徹底解説!

この記事でわかること
  • 三尊・逆三尊のエントリー方法!
  • リアルチャートのエントリーポイント!
  • 三尊・逆三尊でトレードする時の注意点!

三尊・逆三尊は、FXテクニカル手法の中でも最も優位性の高いチャートパターンかと思います。

初心者トレーダー
三尊や逆三尊を利用しても勝率が上がらないのですが…汗
プロトレーダー
それは使い方を間違えている可能性が高いです!

三尊・逆三尊を極めればFX勝ち組になれると言っても過言ではありません。

そこで今回は、三尊・逆三尊の正体やエントリー方法などを徹底解説していきます。

当サイトの筆者も三尊や逆三尊を鉄板エントリーパターンとして活用しています。

プロトレーダー
私のノウハウを存分にまとめていますので最後まで必見です!

FX最強の三尊・逆三尊とは?


三尊とは、上左画像のように、「1つの大きな山」と「両脇の2つの小さな山」から形成されたFXチャートパターンです。

こちらは中央の山の安値が平行線上にありますが、「安値切り下げ型」や「安値切り上げ型」も三尊に含まれます。

check三尊が形成されると、価格は赤矢印の方向へ下落する優位性が高いです。

逆三尊とは、上右画像のように、「1つの大きな谷」と「両脇の2つの小さな谷」から形成されたFXチャートパターンです。

こちらは中央の谷の高値が平行線上にありますが、「安値切り下げ型」や「安値切り上げ型」も逆三尊に含まれます。

check逆三尊が形成されると、価格は青矢印の方向へ上昇する優位性が高いです。

FXで三尊を利用してエントリーする方法!


まずは三尊を利用したエントリー方法から確認していきましょう。

三尊を根拠にエントリーする際は、上画像のように3つのエントリーポイントが存在します。

それぞれ詳しく解説していきます。

エントリーポイント①

エントリーポイント①は、価格が三尊の抵抗ラインをろうそく足の実態でブレイクしたタイミングです。

損切りは三尊を形成した右肩の少し上に設定しましょう。

抵抗線のブレイク判断は、三尊を確認している時間軸のろうそく足が確定するまで待ちましょう。

注意点早まってエントリーすると、ろうそく足の確定時にヒゲになっていることも多いので注意が必要です。

メリット

三尊の抵抗線をブレイクすると、価格が戻り目を付けずに一気に下落するFX相場も少なくありません。

エントリーポイント①でポジションを有しておけば、そうした急落相場にも付いていくことができます。

エントリーポイントが明瞭ですので、ポジションを持ちたい衝動に駆られた時の特効薬としても使えます。

デメリット

エントリーポイント①のデメリットは、損切りまでの距離が長いことです。

損切りまでの距離が大きいと、当然ですが「リスクリワード比」が悪くなります。

エントリーポイント①を利用する際は、最低でも「リスクリワード比1以上」を狙える時に絞って利用するのがおすすめです。

エントリーポイント②

エントリーポイント②は、価格が三尊の抵抗線を実態ブレイクした後、再度抵抗線まで戻ってきたタイミングです。

この時は実態でも髭でも関係ありませんので、指値を設定して待ち構えましょう。

損切りは三尊を形成した右肩の少し上に設定しましょう。

メリット

エントリーポイント②は、損切りまでの距離が短くなるメリットがあります。

その結果「リスクリワード比」が改善され、トータルでのFX成績が向上するのも言うまでもありません。

デメリット

三尊形状が発生すると、抵抗線をブレイクしたのちに、戻り目をつけることなく一気に下落する相場も珍しくありません。

エントリーポイント②では、こうした相場でのエントリー機会がないため、利益を出すこともできません。

エントリーポイント③

エントリーポイント③は、価格が三尊の抵抗ラインを実態ブレイクした後、その抵抗ラインでロールリバーサルしたタイミングです。

損切りはロールリバーサルの起点となった三尊の右肩の少し上に設定しましょう。

ロールリバーサルというFX用語に馴染みのない方は『ロールリバーサルで勝率爆高!代表3パターンとFX実戦エントリー!』も確認してくださいね!

メリット

エントリーポイント③では、損切りポイントが新たに設定されるため、損切りまでの距離が短くなりやすいです。

また「抵抗線ブレイク」に加えて、「ロールリバーサル」の根拠も追加されるため、上記3つの中で最も勝率の高いエントリータイミングと言えます。

デメリット

エントリーポイント②のデメリットと同様、抵抗線ブレイクの後に戻り目を付けないFX相場ではエントリーできません。

また抵抗線タッチと同時に一気に急落する相場でも、エントリーチャンスを逃す可能性があります。

FXで逆三尊を利用してエントリーする方法!


続いて逆三尊を利用したエントリー方法も見ていきましょう。

こちらも三尊と同様に3つのエントリーポイントが存在します。

それぞれ詳しく解説していきます。

エントリーポイント①

エントリーポイント①は、価格が逆三尊の抵抗線をろうそく足の実態でブレイクした時です。

損切りは逆三尊を形成した右肩の少し下に設定しましょう。

一旦抵抗線をブレイクしても、ろうそく足の確定時にはヒゲになることも多いので、ブレイク判断はろうそく足が確定するまで待ちましょう。

メリット

逆三尊の抵抗線をブレイクすると、価格が押し目を付けずに一気に上昇する相場もたくさんあります。

エントリーポイント①でポジションを有しておけば、そのような急騰相場にもしっかり付いていけます。

またエントリー基準が明瞭なため、「待ち」が苦手なポジポジ病のFXトレーダーの特効薬にもなりますね。

デメリット

エントリーポイント①のデメリットは、損切りまでの距離が長くなることです。

損切りまでの距離が大きいと、当然ですが「リスクリワード比」が悪くなります。

エントリーポイント①を利用する際は、最低でも「リスクリワード比1以上」を目指しましょう。

エントリーポイント②

エントリーポイント②は、価格が逆三尊の抵抗線を実態ブレイクした後、再度抵抗線まで戻ってきたタイミングです。

この時は実態でも髭でも関係ありませんので、指値を設定して待ち構えましょう。

損切りは逆三尊を形成した右肩の少し下に設定しましょう。

メリット

エントリーポイント②は、損切りまでの距離が短くなるメリットがあります。

その結果「リスクリワード比」が改善され、トータルでのFX成績が向上していきます。

デメリット

逆三尊は強力なチャートパターンのため、抵抗線をブレイクしたのちに、押し目をつけることなく上昇することも珍しくありません。

このエントリー方法では、こうした急騰相場でのエントリー機会がないため、利益を出すこともできません。

エントリーポイント③

エントリーポイント③は、価格が逆三尊の抵抗ラインを実態ブレイクした後、その抵抗ラインでロールリバーサルしたタイミングです。

損切りはロールリバーサルの起点となった逆三尊の右肩の少し下に設定しましょう。

関連記事

この記事でわかること ロールリバーサルとは? ロールリバーサルを用いてFXで勝つ方法! ロールリバーサルの使用上の注意点! FX手法の中でも「ロールリバーサル」は、優位性の高いテクニカル手法として[…]

メリット

エントリーポイント③では、損切りポイントが新たに設定されるため、損切りまでの距離が短くなりやすいです。

また「抵抗線ブレイク」に加えて、「ロールリバーサル」の根拠も追加されるため、上記3つの中で最も勝率の高いエントリータイミングと言えます。

デメリット

エントリーポイント②のデメリットと同様、抵抗線ブレイクの後に押し目を付けない急騰相場ではエントリーできません。

また抵抗線タッチと同時に吹き上がる急騰相場でも、エントリーチャンスを逃してしまう可能性があります。

三尊・逆三尊は分割エントリーがおすすめ!

初心者トレーダー
エントリーのタイミングが3箇所あって迷ってしまいます…汗
プロトレーダー
エントリータイミングに迷った時は、分割エントリーがおすすめです!

分割エントリーとは、文字通り、エントリーするタイミングを分割するFX手法です。

checkロットを3分割に調整すれば、エントリーポイント①②③の全てにエントリーすることが可能です。

分割エントリーしておけば、エントリーポイント①でしか利益の取れない急騰・急落相場にも付いていけます。

また損切りになる場合にもメリットがあります。

check損切りの際は、エントリーポイント③のロールリバーサルが発生しないことが多いため、その分の損失を回避できます。

FX実践編!三尊・逆三尊を利用したエントリー!

それでは実際のFXチャートから三尊を利用したエントリー例を見ていきましょう。

こちらはAUDJPYの4hチャートです。

現在は日足レベルの上昇トレンドですが、日足200MAとの乖離が大きく、グランビルの法則でshortも狙える局面です。

そこにきて、上昇トレンドライン(白)をブレイクした後、ロールリバーサルする形で下落を再開してきました。

初心者トレーダー
これは鉄板のshortサインですよね!
プロトレーダー
今回は上昇局面の先端からshortを仕込むため、より慎重にエントリー根拠を積み重ねる必要があります!

そこでチャートパターンの三尊を意識し、三尊のネックラインとなる抵抗線(青)を引いてみましょう。

注意点価格がこの青線の上側に位置する間は、三尊を根拠にshortは打てません。

その後、ネックラインの青線をろうそく足の実態でブレイクしました。

この青線ブレイクをもって、三尊の右肩が完成したと判断して良いでしょう。

初心者トレーダー
エントリーポイント①に従って、shortで良いでしょうか?
プロトレーダー
もちろん問題ありません。ただ直下に200MAがあり反発が予想されるため、エントリーポイント②③をメインに考えたい局面です。

今回の例では、エントリーポイント②に従って、抵抗線(青ライン)上に売り指値を設定しておけば、ろうそく足の上ヒゲで綺麗に入ることができました。

checkこのようにストーリーを作りながらエントリー根拠を積み重ねていくと、FXの勝率が劇的に改善していきますよ!

今回のエントリー根拠

FXで三尊・逆三尊を根拠にトレードする時の注意点!

三尊や逆三尊を活用してもFXで利益を残せない方は、使い方が甘い可能性があります。

そこで三尊・逆三尊を使用する際の注意点を確認していきましょう。

三尊・逆三尊の誤認に気をつけよう!

三尊や逆三尊は、抵抗線をろうそく足が実態でブレイクした時に初めて確定するテクニカルサインです。

次の画像をご覧ください。

現在は上昇トレンドの調整局面で、押し目longを狙っている状態です。

チャート上では、直近で反発した価格帯からピンバーのプライスアクションが発生し、その後大陽線が出現しています。

プロトレーダー
ここでのトレード戦略を考えてみましょう。
初心者トレーダー
私なら逆三尊を根拠にlongしたいです。

ではその後のチャートを見てみましょう。

なんとlongしたポイントが短期天井となり、見事に損切り一直線になってしまいました。

これは少し極端な例ですが、このような負けトレードは、誰しもが通る道ではないでしょうか。

プロトレーダー
今回のエントリーの何が悪かったのでしょうか。

次の画像をご覧ください。

逆三尊は、直近下降の抵抗ラインをブレイクした時に初めて有効となるテクニカルサインです。

注意点上の画像では抵抗線をろうそく足の実態でブレイクしていないので、逆三尊も成立していません。

むしろ抵抗線がレジスタンスとして機能しているため、shortで利益を残せる可能性すらありました。

三尊・逆三尊が形成されるには、時間がかかります。

プロトレーダー
エントリーしたい衝動をじっと耐え、その時が来るまで待ち続けましょう!

また三尊・逆三尊の誤認を防ぐためには、トレンドラインの引き方が重要です。トレンドラインについては『FXの常勝ツール!トレンドラインの使い方を徹底解説!』で詳しく解説していますので、併せて確認してくださいね。

三尊・逆三尊だけを根拠にエントリーしない!

三尊や逆三尊は優位性の高いテクニカル手法ですが、それだけで勝ち残れるほどFXは甘くありません。

三尊や逆三尊を利用する際は、複数のエントリー根拠と組み合わせ、その効果を最大限に発揮させましょう。

先ほどご紹介したエントリー例でも、複数の根拠を組み合わせている点をご確認ください。

三尊や逆三尊と相性の良いテクニカル手法には次のようなものがあります。

どれも優位性の高いエントリー手法ですので、この機会に併せてご確認くださいね。

最強FXパターンの三尊・逆三尊を使いこなそう!

いかがでしたでしょうか。

三尊や逆三尊の特徴や、エントリー方法はご確認いただけましたでしょうか。

三尊や逆三尊は優位性の高いFXテクニカル手法ですので、自分のものにできれば、それだけでFXで勝ち続けられます。

ぜひ何度でも読み返していただき、実戦で使えるようになってくださいね!

私の証券口座
FXTF

FTFXは、ゴールデンウェイ・ジャパン(株)が運営する安心の国内証券口座!
ココが凄い!!
  • 安心の信託保全
  • 国内最狭水準の低スプレッド
  • 国内希少のMT4対応口座
  • GOLD・SILVERの貴金属対応
  • 入出金手数料無料
  • 豊富なスワップポイント
最新情報をチェックしよう!